コナンのおせち口コミまとめ!味は美味しい?重箱の中身が気になる

コナンのおせち口コミまとめ!味は美味しい?重箱の中身が気になる 気になるもの・こと
コナンのおせち口コミまとめ!味は美味しい?重箱の中身が気になる
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「コナンのおせちって美味しいの?」
「実際に食べた人の口コミが気になる!」

コナンファンなら一度は食べてみたい「名探偵コナンおせち」。

名探偵コナンおせち2026 探偵たちの饗宴(パーティー)が今年も販売されますが、それなりに高額なので味はどうなのか、満足のいくものなのかも気になるところ。

そこで今回はコナンのおせちを実際に食べた人の良い口コミ・悪い口コミをまとめました。

気になるコナンのおせちがいつから予約できるのか、届いた後の解凍方法まで解説します。

~この記事でわかること ~

  • コナンおせちの口コミ(良い口コミ・悪い口コミ)
  • 2026年版コナンおせちの中身と付属品
  • いつから予約できるのか・届くタイミング
  •  美味しく食べるための解凍方法

コナン好きなら「一度は食べてみたい!」と思えるおせち。

この記事を読んでおせちの購入の参考になれば幸いです♪

楽天市場やAmazonでは名探偵コナンおせち2026 探偵たちの饗宴(パーティー)の販売予約が開始されています。

人気アニメなので早めの予約がおすすめです!

【名探偵コナン】おせちの口コミ・評判について!おせちの味は美味しい?

画像リンク先:楽天市場

名探偵コナンおせちは2021年から毎年あるのですが過去のおせちを食べた人の良い口コミ、悪い口コミをまとめました。

良い口コミ

コナンのおせちを食べた人の良い口コミは以下のとおりです。

  • 料理は登場人物の名前や関連エピソードに関するメニューなのが嬉しい
  • メニューが年々増えており、毎年おせちが出るたび、次はどのキャラがメニューに反映されているかを予想するのが楽しい
  • 大人も子供も美味しいと思うメニューが満載
  • お重本体や付属品は普段使いに使える
  • お重の中身が隙間がなく埋められておりボリュームがある
  • 配送時に中身がバラバラにならないように一段ごとにラップがしてあった
  • これはどのキャラクターの具なのかなと会話をしながら食べられるので楽しい
  • 大人4人でもちょうどよいボリュームだった
  • コーヒー煮豆が美味しい
  • 怪盗キッドの手紙が着いていて謎解きが楽しい
  • 予想以上に美味しかった

おせちの中身についてはボリュームも充実しており、味も想定以上に美味しいという評価が見受けられました。

メニューでそのキャラの話で盛り上がるというのは、キャラクターおせちの醍醐味とも言えます。

おせちの具以外にも、原作者の青山剛昌先生からの年賀状や絵馬がついているのも嬉しいところ…!

悪い口コミ

コナンのおせちを食べた人の悪い口コミは以下のとおりです。

  • コナンのブランド性があるからか金額が高く感じた
  • おせちの具が臭くて捨ててしまったものがある
  • おせちの具の臭いが気になった
  • 元旦前に届くのでお正月中までどう保管すれば良いか戸惑った

コナンのおせちの悪い口コミは全体的に少なく、おせちのレベルの高さがうかがえます。

一方で具については人によって臭いが気になることもあるとのことでした。

冷凍食品なので冷凍庫に保管しておけば問題はないものの、解凍後の保存状態も気を付けておけばさほど気にすることはないでしょう。

しかし、具材は魚介類や生ものを冷凍しているので、臭いに敏感な人は気になるかもしれませんね。

ただデメリット部分を差し引いても、メニューやコナンシリーズ独自のおせち料理、付属品の充実さが勝るのであれば、おせちを食べる価値がありますよ!

楽天市場でコナンのおせちをチェックしてみましょう♪

>>今すぐ名探偵コナンのおせちをチェックする!

名探偵コナンの2026年のおせち!重箱の中身を紹介

画像リンク先:楽天市場

名探偵コナンのおせち2026 探偵たちの饗宴(パーティー)では重箱の中身が豪華です!

26品目、おおよそ2~3人前もあるうえに、付属品には年賀状や絵馬も付いていますよ♪

一の重~

  • いくら醤油漬
  • サーモン塩麹和え
  • 金時人参ねじり梅
  • 椎茸旨煮
  • 数の子
  • 袱紗(ふくさ)焼(江戸川コナン・怪盗キッド)
  • 大山鶏の八幡巻き
  • 海老旨煮
  • 蝶ネクタイ型変声機練り切り
  • 黒豆煮
  • はすの芽梅酢風味
  • たたき牛蒡
  • 田作り煮
  • 鰻巻玉子錦
  • ぶり照り焼き

二の重~

  • ローストビーフ
  • 杏子ヨーグルト餅ココナッツ風味
  • カニ三色テリーヌ
  • ブルーベリーマーブル
  • カニ味噌グラタン
  • ビーフシチューパイ
  • ビーフテリーヌ
  • 市田柿クリームチーズ
  • 合鴨ワイン煮
  • ドライトマト赤ワイン煮

おせちの具材は定番の数の子、黒豆もあるのですが、はすの芽梅酢風味は毛利蘭のスリーブ、袱紗焼は江戸川コナンと怪盗キッドのスリーブに収まっているのが面白いです。

蝶ネクタイ型変声機練り切りはコナンの蝶ネクタイをそのまま再現した赤色の食べ物は子供が複数いたら取り合いになりそうですね…!

和食のメニューがメインの一の重ですが、二の重では洋風のメニューもカニ味噌グラタンやビーフシチューパイなど、子供も大人も食べたいと思えるものが揃っています。

今すぐ食べたくなってしまうくらい…!

ちなみにおせちの付属品は以下のとおりです。

付属品~

  • 祝箸(3膳)
  • 2026年の年賀状
  • 絵馬
  • お品書き
  • バラン
  • ピック

年賀状は名探偵コナンの原作者である青山剛昌先生からのメッセージ付き

元旦からメッセージを読んだら一年間ハッピーに過ごせそうですよね♪

絵馬やピック、祝箸は、もったいなくて永久保管してしまいそうです…!!

おせちの賞味期限は冷凍で2026年1月31日なので、お正月を過ぎても冷凍保存したままであれば食べられますよ。

詳しい内容は楽天の商品ページにも掲載されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

>>楽天で2026コナンのおせちの品目と付属品をチェックする!

2026年 コナンのおせちはいつから予約できていつ届く?

画像リンク先:楽天市場

2026年のコナンのおせち探偵たちの饗宴(パーティー) 二段重は2025年8月1日から発売されています。

コナンのおせちは2021年から毎年発売されているのですが、4年連続で完売実績があります。

お申し込みは2025年12月25日までとありますが、注文が殺到してしまうと予定より早く販売が終了するおそれも…!

コナン好きなら早めに予約して一度食べてみることをおすすめします。

>>楽天市場で急いで名探偵コナンのおせち探偵たちの饗宴(パーティー)を予約!

おせちが届くのは2025年12月30日。

大晦日の1日前なので、手元に届いたら大晦日で紅白を見ながら年越しおせちを食べることもできますね!

名探偵コナンのおせちの解凍方法は?

画像リンク先:楽天市場

コナンのおせちが2025年12月30日に届いた後、お正月におせちを食べる場合の解凍方法は、前日に冷蔵庫におせちを約24時間かけて解凍します。

24時間後に冷蔵庫からおせちを出して室温で1時間程おくと美味しく食べられるでしょう。

たとえば1月1日の昼12時ににおせちを食べたい場合なら、12月31日の11時におせちを冷凍庫から冷蔵庫に移動させます。

1月1日の11時まで冷蔵庫でゆっくり解凍させたあとに取出し、常温で12時まで室内に置いておくとよい、ということですね。

待ち遠しくて小さいお子さんはつまみ食いしてしまうかもしれないので、人の目に付かない場所に置いておくと良いでしょう。

【名探偵コナンのおせち】口コミまとめ

今回は、コナンのおせちは美味しいのか?口コミについて、過去に購入した人の声をまとめました。

  • コナンおせちの良い口コミ:キャラクターにちなんだ料理が楽しい・味は予想以上に美味しい・重箱の中身がぎっしりでボリュームあり
  • 悪い口コミ:価格が高めに感じる・具材によっては臭いが気になる場合も
  • 2026年のおせち予約は2025年8月1日から2025年12月25日までだが、例年完売しているので早めに予約がおすすめ
  • 配送は2025年12月30日
  • 解凍方法は冷蔵庫で約24時間、さらに室温で1時間置くと美味しく食べられる

おせちの具だけでなく付属品もこだわったコナンのおせち。

「コナンと一緒に新年を迎えたい!」というファン心をくすぐる要素も満載で、コナン好きにはたまらないおせちですよ♪

楽天やAmazonでコナンおせちの最新販売状況をチェックてみましょう!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました