「ヨガをしているときに床に肘や膝をつくと痛くて続けにくい」
「長時間座っているとお尻が痛くなる…」
ヨガや筋トレなどで、床の上にヨガマットをひいていても、体の一部に負担がかかると「運動を続けたいのにツライ…」と感じてしまいますよね。
今回は、ドクターリビングのヨガマット*について口コミを調べてみました!
~ この記事でわかること~
- ドクターリビングのヨガマットは本当に「肘・膝・お尻が痛くない」のか?
- ドクターリビングのヨガマットを実際に使用する場合のメリット・デメリット
- ヨガマットを購入する時に注意したいポイント
膝・肘・お尻の痛みに悩む人にとって実際に使用している人の意見がわかるだけでなく、なぜ痛くなりにくいのかについても解説します。
さらに収納面についても言及していますので、ぜひ最後までお読みください!
ドクターリビングのヨガマットは楽天市場で取り扱っています!
ヨガマットをふるさと納税で寄付、という手段もありますよ♪
ぜひチェックしてみてくださいね!

ドクターリビングのヨガマットの良い口コミ・悪い口コミ

ドクターリビングのヨガマットの口コミについて、良い口コミ・悪い口コミにとわけました。
良い口コミ
ドクターリビングのヨガマットの良い口コミについては以下のとおりです。
- 床の上にドクターリビングのヨガマットを敷いても痛くない
- 従来使っていたマットよりも滑りにくいので便利
- 厚みを感じるのでリラックスして体を動かせる
- 厚みと高級感があるので、お昼寝にも使えそう
- マットはやや硬いけど体が沈むほどではなく使いやすい
- お尻が痛くなりにくくてストレッチが快適!
ドクターリビングを実際に使った人の評価は高く、膝や肘をついても痛くないという口コミが多かったです。
さらにお尻も痛くなりにくいので、座るだけのストレッチでも快適という声もありました!
悪い口コミ
ドクターリビングのヨガマットの悪い口コミについては以下のとおりです。
- 厚みがあるので丸めるのに苦労している
- マットを巻いたときにゴムバンドなどがあればよかった
- 色味を地味にしてくれたら嬉しい
- 厚みがあるぶん重みがあるので片付けるのが大変
- 場所を取るため収納に困る
悪い口コミは多くなかったものの、収納面に困るという評価が多かったですね。
その他、ごく一部では色味の要望についての声もあり、リラックスする色味のある部屋だと少し派手に感じるかもしれません。
色の派手さ、ビビットさがどれくらいなのか、一度商品ページでチェックするのをおすすめします!
>>楽天でドクターリビングのヨガマットの色合いを商品ページでチェックする!
ドクターリビングのヨガマットはなぜ肘・膝・お尻は痛くないといわれているの?
ドクターリビングのヨガマットはなぜ肘や膝・お尻が痛くないという口コミが多いかについては以下の2つの理由があります。
- ヨガマットが分厚い
- 高反発素材でできている
順番に解説します。
1.ヨガマットが分厚い

ドクターリビングのヨガマットの厚さは2mmと、標準的なヨガマットの厚さである3mm~5mmほど比較して分厚いです。
たとえば小学校や中学校などにもにあるマットぐらいの分厚さであれば、ジャンプをしても足に衝撃が起こりにくいですよね。
分厚ければ分厚いほど、衝撃を吸収してくれるのがドクターリビングのヨガマットの良いところです。
座った状態で使うことが多ければ1~2mmほどの薄いヨガマットでもよいですが、長時間座っているとお尻も痛くなりやすいですよね。
さらに膝の関節痛が気になる人は、床に膝をつくだけでも辛いし痛いことも!
関節痛でなくても、肘をつくのも痛いことだってあります。
ヨガマットの分厚さ次第で痛みだけでなく膝や肘の黒ズミになりやすいので、薄いものよりも分厚いもののほうがよいとわかりますね。
2.高反発素材でできている

ドクターリビングのヨガマットは分厚いだけでなく、こう反発素材でできているので硬さと柔らかさのバランスが絶妙に良いのがメリットです。
マットの上に乗っていると骨と筋肉の衝撃を和らげるので、肘や膝を誤って強くついてしまってもダイレクトに痛みにくいんですね。
そのため、静的ヨガだけでなく、ダイナミックな動きが多い動的ヨガにも、腹筋や背筋などの筋トレにも有効です。
とくに腹筋も起き上がるときにお尻が痛くなりにくいのは嬉しいですよね!
ドクターリビングのヨガマット収納面!厚みで重くかさばりやすいことも

ドクターリビングのヨガマットは持っていて損はありませんが、収納面に苦労するデメリットもあります。
2mmの分厚さが逆にマットを重くしている上、片づけるときにくるくると巻くとき、かさばりやすくなります。
とくに高齢者や体力に自信のない人がマットを片づける場合、重たいヨガマットを持ち上げるのが大変で息切れするかもしれません。
さらに厚みがあるとかさばりやすいので、スペースを広めに確保する必要があります。
マットを注文する前にどこに置くかを決めておくとよいでしょう。
「片付けも運動のひとつ!」として多少の重みも気にしないのであれば、購入を検討してもよいでしょう。
日ごろ布団を上げ下げしているのがしんどいかどうかで購入する判断を決めるのもよいですね!
楽天でもっと口コミを見て判断しても良いですし、ぜひ口コミもチェックして検討してみてくださいね!
ドクターリビングのヨガマット 口コミについてのまとめ
ドクターリビング ヨガマットの口コミまとめ
今回はドクターリビングのヨガマットについて肘や膝・お尻は痛くないのか?という疑問を口コミをもとにご紹介しました。
- ドクターリビングのヨガマットは 分厚さと高反発素材により、肘・膝・お尻が痛くなりにくい
- 良い口コミでは「滑りにくい」「厚みがあって快適」「お尻が痛くなりにくい」などの声が多い
- 悪い口コミでは「厚みで重い」「収納しにくい」「場所を取る」などのデメリットもある
- 購入前に置き場所や片付けやすさを考えておくことが大切
ヨガやストレッチを快適に続けたい人にとっては、体の痛みを軽減してくれる頼れるマットですよ!
ただし、収納や重さが気になる方は、自分のライフスタイルに合うかどうかをチェックして選ぶのがポイントですね。
実際に体を動かしてもマットがズレにくく、沈みすぎないのがドクターリビングのヨガマットの良いところ♪
マットが届いたらすぐにトレーニングができる「ながらトレ冊子」がついているので、デメリットを差し引いても購入してもよいかも…と思える商品です!
楽天で「ドクターリビング ヨガマット」をチェックするならこちら♪
コメント