ニンテンドースイッチ2と現行Switchの違いは?互換性・スペック比較!旧型の値下げはいつ

ニンテンドースイッチ2とニンテンドースイッチの違い ゲーム
ニンテンドースイッチ2とニンテンドースイッチの違い
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「新型のニンテンドースイッチ2は現行のSwitchとどう違うの?」

2017年3月3日にNintendo Switchが販売されてから8年、ついにNintendo Switch2が発売されることになりました。

ニンテンドースイッチ2と現行のニンテンドースイッチの違いについて、互換性・スペック、さらに旧型の値下げはいつなのかを調べました。

  • 従来品より画面が大きい
  • 音声でコミュニケーションが取れる
  • 現行のニンテンドースイッチソフトは新型でも互換性あり(一部対応できかねるものもある)
  • 値下げは現時点ではない

今回はニンテンドースイッチ2について、現行のswitchとの違いについて検証します。

大人も子供も気になる新しいニンテンドースイッチの情報を一足早く手に入れましょう!

なお、ニンテンドースイッチをまだ持っていないなら、楽天市場で購入できますのでぜひチェックしてみてください!

ニンテンドースイッチ2と現行Switchのスペックの違いは?

画像リンク先:楽天市場

現行Switchとスペックについてですが、現時点では詳しいスペックをまとめました。

ニンテンドースイッチ2ニンテンドースイッチ
画面7.9インチ6.2インチ
サイズ縦116mm×横272mm×厚さ13.9mm(Joy-Con2取付け時)
縦102mm×横239mm×厚さ13.9mm(Joy-Con取付け時)
質量約401g
Joy-Con2取付け時は534g
約297g
Joy-Con取付け時は398g
本体保存メモリ256GB32GB
通信機能無線LAN(wi-fi6)/Bluetooth
(TVモードのみ有線LAN接続可)
無線LAN/Bluetooth4.1
(TVモードのみ有線LAN接続可)
映像出力最大3840×2160ピクセル(60fps)
1920×1080/2560×1440ピクセル選択時は120fps対応
最大1920×1080ピクセル(60fps)
テーブル・携帯モードは1280×720ピクセル
バッテリー約2~6.5時間旧型は2.5~6.5時間
現行品は4.5~9時間
充電時間約3時間
※本体スリープ状態時
約3時間
※本体スリープ状態時

今回のニンテンドースイッチ2ではNintendo Switch Onlineに加入すれば音声で会話ができます!

そのため、電話をしながらニンテンドースイッチ2ができる便利さがあるのが魅力ですね。

ニンテンドースイッチ2の公式サイトYouTubeでは新型機種の外見が公開されています。

外見からわかることをまとめると3点あります。

  • 本体を立てるスタンドが幅広くなった
  • スライド式ではなく直接取り付ける
  • 現行Switchより一回り大きいサイズ

現行のSwitchではJoy-Conを取り付けた状態のサイズで縦102mm、横239mm、厚さが13.9mmです。

現行のSwitchより縦横のサイズが大きいと大人も楽しめます。

子供に「このキャラクターのセリフ読んで!」と言われてもフォントが小さいと読みづらいし、キャラクターが持っているアイテムが見づらい部分もありました。

現在のSwitchはタッチスクリーンで画面の大きさが6.2インチの液晶タイプなので、本体が大きいと液晶画面も大きいと見やすくなります。

発売日は2025年6月5日発売で、価格は49,980円です。

体験会が世界各国で開催されるため、体験会に参加できるならお試しでやってみたいところ…!

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

ニンテンドースイッチ2は現行Switchと互換性があるの?

ニンテンドースイッチ2は現行のNintendo Switchと互換性があります。

現行のSwitchソフトが新型のSwitchでも使えるのはとても嬉しいですよね。

ゼルダの伝説やマリオシリーズなど、名作が新しいSwitchでも楽しめるので、いちいち購入する必要がないので、お財布にも優しいです。

ただし、一部の一部のソフトやダウンロード版が使えないものもあります。

互換性のないソフトは公式ページで発表されるので、お気に入りのソフトが対象かどうかを調べてみると良いでしょう。

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

現在発売されているニンテンドースイッチの値下げはいつ?

現時点(2025年2月)では、現在市場で販売されているニンテンドースイッチの値下げ予定はありません。

任天堂の古川俊太郎代表取締役社長が2023年3月の株主総会で、「2024年4月まで値下げ予定はない」と発言していた背景もあるからでしょう。

参考記事:「Nintendo Switchの値下げは当面のところ予定なし」、IGN Japan

過去に値下げがあった事例で、ニンテンドー3DSが発売後半年で25,000円から15,000円に値下げされたことがありました。

発売前と発売後の販売状況が変わり異例の値下げを判断したため、新型ゲーム機が販売されるために旧型のゲーム機が値下げした例ではありません。

しかし状況は違うものの、新型の商品が市場に出回ると旧型の需要は現在よりも下がるのは予測できます。

ニンテンドースイッチ2は旧型のゲームソフトでも遊べるので、やはり消費者は新しいものに目が行くものです。

たとえ現行のSwitchを持っていても子供が「新しいSwitchが欲しい!」とねだりますし…

発売日が決まり次第、現行のニンテンドースイッチが値下げされる可能性はあると予想しています。

ちなみに同じゲーム機でも「PlayStation5」は発売当初より3回値上げしています。

Nintendo Switchと比較すると簡単に購入しにくいゲーム機ですが、仕様によって好みの機種を購入するとよいでしょう。

関連記事:プレステ5は買うべきか?安く買う方法や値引きで安くなる時期はいつ?

余談ですが家電は新型が販売されると旧型は値下げしています。

象印の極め炊きに関する記事もありますので、もしよかったら読んでみてくださいね!

合わせて読みたい記事:【旧型と比較】象印の圧力IH炊飯ジャー極め炊きNP-RU05の特徴3つNT-RT05との違いも

ニンテンドースイッチ2のスペックの違いは?まとめ

新型のニンテンドースイッチ2はスペックなどの詳細な情報がわかりました。

音声で会話もできるし「絶対買う!」という声が子供から大人までワクワクするゲーム機になりそうです。

従来のスイッチ専用ソフトも使え、持ち運びもできるのがSwitchの魅力。

ゲーム機は一家に一台が今までの常識でしたが、お金に余裕があったらSwitchに関しては1人一台持っていても楽しいかもしれません!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました